こんにちは!今回は、牡蠣の本場広島で有名な、牡蠣鍋が食べられるお店を厳選して紹介したいと思います♬
市内中心部にある有名店!芸州さん
まず初めに紹介するのは芸州さんです。
ひろしま国際ホテル内にある本格「和」の芸州本店さんです。
小個室から大広間までバリエーション豊かな個室でありるため、仕事などの接待、忘年会など様々なシーンに合わせてご利用頂けます。赤みそと白みそをブレンドし、特製オリジナルの味噌を使用した牡蠣土手鍋!土手味噌と牡蠣の相性はバッチリです😋
そして料理長自らが栽培している野菜もお楽しみ頂けます。忘年会や新年会、同窓会などの宴会にピッタリです。
住所
広島県広島市中区立町3-13 ひろしま国際ホテル 2F
電話☎︎予約℡>>>>050-5868-4056
アクセス
広島電鉄立町駅から徒歩3分
立町駅から156m
営業時間
11:00~15:00(L.O.14:30)
17:00~22:30(L.O.21:30)
※日・祝~21:30(L.O.21:00)
日曜営業
定休日
第1と第3火曜日 (12月の第3火曜日は営業) , 12/31,1/1
その他
分煙
駐車場有り
お店のホームページ>>>> http://www.geishu-
「ガンガン焼き」名物!かき小屋さん
次に紹介するのは全国でも有名なかき小屋袋町 海平商店さんです。
かき小屋袋町店さんは、広島の牡蠣はもちろん瀬戸内海で取れる新鮮な海鮮料理を堪能できるお店として有名です。
名物である牡蠣の蒸し焼きグルメ「がんがん焼き」をはじめ味噌バター風味のかき味噌鍋などの豊富なメニューでお楽しみ頂けます!
牡蠣などの魚介類を毎日草津市場で仕入れているため新鮮であり絶品です。瀬戸内海の海の幸を味わうならここ!県外からのお客様も大歓迎です!
電話☎︎予約℡>>>>050-5869-2314
アクセス
広島電鉄/本線/立町電停より徒歩5分。
※袋町公園より西方面に徒歩1分
袋町駅から300m
営業時間
【月~土曜】
17:00~24:00(L.O.23:00)
定休日
日曜日(月曜日が祝日の時は日曜営業で月曜が休みになります)
年末年始
その他
全面喫煙可
駐車場無し
お店のホームページ>>>>https://umihei.com/
郷土料理が有名な柳橋 こだにさん
次に紹介するのは柳橋 こだにさんです。
うなぎやすっぽん、牡蠣などの郷土料理が有名なお店です。
お昼、夜と予約が一杯の事があります。早めに予約することをおすすめします。また、店内の窓からは京橋川が見えるため景色非常に良く、広島のうなぎと言えばここと言えるお店です。
牡蠣のコースもありA・Bどちらのコースにも土手鍋や牡蠣雑炊などがついています。
電話☎︎予約℡>>>> 082-246-7201
アクセス
JR広島駅から徒歩10分、
広電銀山町駅から徒歩3分
銀山町駅から203m
営業時間
昼の部 ➡ 11:30~14:00
夜の部 ➡ 17:00~21:30(L.O.20:30)
定休日
日曜・祝日
その他
全席禁煙
駐車場無し
お店のホームページ>>>>http://www.kodani.co.jp
広島の海鮮料理が新鮮な花の舞さん
次に紹介するのは花の舞 広島南口店さんです。
お寿司や魚介料理などが有名な居酒屋です。
店内は広く、席数が多いです。駅から近いお店なので、気軽に立ち寄ることができますね。また、メニューも豊富にあり牡蠣の食べ放題や和牛のお鍋コースなど!刺身盛りや牡蠣鍋があるので女子会などでも楽しむことができますね😋
住所
広島県広島市南区松原町10-1 広島フルフォーカスビル B1F
電話☎︎予約℡>>>>082-568-7622
アクセス
広島駅南口前・徒歩すぐ /郵便局向かい
広島駅から231m
営業時間
日曜日~木曜日 16:00~翌1:00
金曜・土曜・祝前日 16:00~翌3:00
日曜営業
定休日
年中無休 ◆年末年始の営業時間は今月のお知らせをご確認ください。
その他
分煙
駐車場無し
お店のホームページ>>>> http://hananomai-hirosima-minamiguchi.com/
お鍋の種類が多く楽しめる酒呑童子さん
最後に紹介するのは広島 酒呑童子さんです。
広島の郷土料理を美味しく頂けるお店です。
お酒は数多く取り揃えており、日本酒などの利き酒セットがあります。日本酒好きには堪らないお店ですね😋
コラーゲンたっぷりの地鶏塩鍋や広島特産の牡蠣を使用した牡蠣鍋、もつ鍋など様々なお鍋があります!アットホームな居酒屋で有名です!
電話☎︎予約℡>>>>050-5869-2311
アクセス
広島電鉄「紙屋町西」または「原爆ドーム前」電停から徒歩1分
原爆ドーム前駅から136m
営業時間
11:30~14:00
(LO14:00)
17:00~24:00
(LO23:00)
定休日
日曜日(月曜日が祝日の場合は日曜日が営業、月曜日が休業)
他お盆、年末年始、GWなど連休有り
その他
全席禁煙
駐車場無し
お店のホームページ>>>> http://www.h-shutendoji.jp
まとめ
いかがでしたでしょうか?広島で牡蠣鍋が有名なお店はいっぱいありますが、中でも厳選して五つのお店を紹介しました♪
それぞれ個性が違うので、自分の好みのお店を見つけて是非行ってみてください♬
こちらの記事も合わせてお読みください➡➡➡牡蠣鍋がおすすめな東京で人気のお店を厳選して紹介します!