こんにちは、ぽにょです♬
ついに、ネットショップの開設ができましたので、紹介したいと思います!
牡蠣専門店で出している生牡蠣をご家庭でも召し上がって頂く為に、殻付きの生牡蠣の通販を開始しました♪
こちらになります↓
日本一をうたってるのには理由があります!
うちのネットショップの良さを紹介していきたいと思います♬
日本一の牡蠣業者、高島オイスターさん協力のもと実現!!
タカシマオイスター 代表 髙島 佑介
築地仲卸「築地三代」で殻付き牡蠣を担当し、築地で一番牡蠣を売る男として活躍。
現在は独立し「タカシマオイスター」を設立。この頃から私はお世話になっており、ごひいきにしてもらってます!
高島さんは、都内を中心に日本全国に牡蠣を届けており、海外にも輸出しています!
日本全国自ら生産者さんに会いに行き、生産者さんからの信頼も高く、様々な産地の特徴を熟知し、我々にベストな牡蠣を提案してくれます♬
独立時の最初のお客さんで、当初からのお付き合いということで、今回私のお願いを聞いて頂き、ネットショップを開設し、殻付き生牡蠣の通販を実現することができました!
高島さんには感謝です!!
他の通販では叶わない、当店の良さ
生牡蠣の通販は、ネットで検索すればいくらでも出てきます。
Amazon・楽天などでも売ってますし、生産者さんが直接売ってたり。
ただ、値段も安いとは言えないですし、産地もその一か所だけ!
当店は、日本全国の牡蠣の中からその日一番いいものを3種類~5種類詰め合わせてお届けします♬
これは、他の通販では無い強みです!
また、今の時期ですと真牡蠣と岩牡蠣の盛り合わせができたり、常時10種類以上の産地から選別したりと、他店では実現できない内容となっています♬
これは、タカシマさんの協力があって実現出来る事です!
1種類の産地の生牡蠣を食べるより、数種類の産地の生牡蠣を食べ比べできた方がいいですよね♪
また、なるべく産地の違いがわかるように盛り合わせるので、食べ比べがいがあると思いますし自分好みの味が発見できると思います♬
例えば
・岩手県 米崎産 雪解け牡蠣
・佐賀県 竹崎産
こちらの3種類でしたら、クリーミーで濃厚なまるえもん、身が大きく適度な塩味と磯の香りのする雪解け牡蠣、小ぶりだけど貝柱が大きく甘みのつよい竹崎産。
と、見事に味の違いがわかる内容になってます♬
まとめ
私の思い描いている理想は、お店でもいいんですが、もっと身近に牡蠣を感じてもらいたいです!
牡蠣は冬に食べる季節メニューの一つではなく、一年中楽しめる食材であること。
ご家庭でも殻付きの生牡蠣が当たり前のように食べられて、牡蠣業界がもっと盛り上がってくれたらいいなと思います♬
家に殻付きの生牡蠣が届いても開け方わからないし、調理するにもレシピがわからない・・・オイスターネットの記事をみてください!全部のってます♬
ご家庭でも簡単に出来る殻付き生牡蠣の開け方は、YouTubeにもアップしました♪➡➡➡家庭で簡単にできる殻付き生牡蠣の開け方
Twitterで情報を発信し、ブログで牡蠣について知ってもらい、ネットショップで牡蠣を購入してもらい、牡蠣が身近な存在になってもらえたらなと思います♬
ネットショップ➡➡➡日本一の牡蠣屋
皆さま、今後ともよろしくお願い致します!!